まずはスキル紹介です
画像は公式から拝借しました
MAXの能力を書いておきます

紫扇仰波:マスターレベル20
100%ダメージで最大3体を2回攻撃

近う寄れ:マスターレベル20
霊力15消費、90%ダメージで最大6体を4回攻撃

地脈転移:マスターレベル15
一般移動:霊力5消費、左右400、上下975 瞬間移動、移動経路内の最大15体の敵に95% ダメージで攻撃 対象は90%確率で4秒間、スターン。[発動コマンド:
スキルキー+方向キー]
ランダム移動:霊力5消費 [発動コマンド:
スキルキー]

陰陽道:マスターレベル10
永久的に知能30、幸運30増加
となっております。
メインのスキルは紫扇仰波、近う寄れになります。
近う寄れの方が、使いやすさは高いです。複数攻撃が可能(6体)可能なので、低レベルでもガンガン狩れます
カンナはMPではなく、デーモンと一緒でこちらは霊力というものでスキルを発動します
霊力は4秒間で50回復します
紫扇仰波は霊力を使わないので、緊急用程度に2次までは使ったらいいかと思います
基本的には近う寄れをお勧めします。
地脈転移に関しては、キーボードプレイヤーの方なら調整がやりやすいかもですが、ジョイパプレイヤーの方は少々厳しいかと思われます。ランダムで移動するのはたまに使えます
MAPの端から端まで瞬間移動できるので、街でも使えますし、移動には便利かもしれませんね
1次スキルの合計は65となりますが、初期で5もらえるので全部振り切れます(2次、3次も同様)
MPを気にしなくてもいいので、特にタメなどはいらないと思います。
スキル振り
初期配布の5はそれぞれに1ずつ振って、残りの1は陰陽道に振ってください。
そこから先は陰陽道を優先で振ります。
こちらに先に振った方が、底上げになります。攻撃スキル単体に振るよりも上昇値が高めに得られると考えられるからです。
そこからは、各スキルに振ります。
まとめ狩りができる近う寄れを優先であげます。
そこから紫扇仰波です。地脈転移に関しては、移動すきるなので、優先度は下げています。
とは言え、10~30はサクチケ、エルフ、HSがあれば一瞬で上がってしまうので、初期のクエストを順番にこなすだけでいけます
下に一応各レベルごとのテーブルを置いておきます
レベル | 紫扇仰波 | 近う寄れ | 地脈転移 | 陰陽道 |
10 | 1 | 1 | 1 | 2 |
11 | 0 | 0 | 0 | 3 |
12 | 0 | 0 | 0 | 3 |
13 | 0 | 1 | 0 | 2 |
14 | 0 | 3 | 0 | 0 |
15 | 0 | 3 | 0 | 0 |
16 | 0 | 3 | 0 | 0 |
17 | 0 | 3 | 0 | 0 |
18 | 0 | 3 | 0 | 0 |
19 | 0 | 3 | 0 | 0 |
20 | 3 | 0 | 0 | 0 |
21 | 3 | 0 | 0 | 0 |
22 | 3 | 0 | 0 | 0 |
23 | 3 | 0 | 0 | 0 |
24 | 3 | 0 | 0 | 0 |
25 | 3 | 0 | 0 | 0 |
26 | 1 | 0 | 2 | 0 |
27 | 0 | 0 | 3 | 0 |
28 | 3 | 0 | 0 | 0 |
29 | 3 | 0 | 0 | 0 |
30 | 3 | 0 | 0 | 0 |
スポンサーサイト